SSブログ

2018年4月下旬 桧原運動公園へ行ったが、、 [認知症と病気と介護]

86歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■

またもや夜に外へ出たい、、何でかなあ、、まあ、それもありか。

◆4月20日(金曜日)
かかりつけ医を受診しましたが、特に問題はありませんでした。そして大学病院へ恒例のCT検査の依頼をお願いしました。

以前ここで人工血管の手術をした後、定期的にCT検査をして血管の様子を監視しているのです。それで2011、2012年に動脈瘤が発見されステントグラフト挿入の手術をしました。

→ 2011年6月 大動脈瘤ステントグラフト挿入手術その1
→ 2012年3月 大動脈瘤ステントグラフト挿入手術その2

だいたい2年おきに次の予約を取っていたのですが、前回からその予約が取れなくなったのです。(おそらく1年以上の予約は取れなくなっている)そこでかかりつけ医から要請してもらうことにしていました。来週の木曜日に予約が取れたのことでした。

CT検査の結果
→ 2018/04/26 母は爆弾を抱えていた、でも愛しているよ!



◆◆◆
その夜です。夕食後に「お墓参りへ行く」と言います。聞くと、どうも別府のことのようですが、そういうと怒るのです。またまた、現在年齢の後退が発症したのかな。その件はそれだけしか書いてないので、あとはどうだったのか。

そして、その後は「お風呂に入る」と言いだして、お風呂を入れる用意をしている? これもここまでですが。おそらくは、風呂桶横の水栓を開けたのではないでしょうか。

うちの風呂はもう10数年以上前に電気で温水を温める仕組みに替えて、いつでもお湯が出るようになっています。(まあ戸建てなら普通の装備かと思います。) でも最初から付いていた水栓があって、以前はそこからガスで湯沸かしたお湯が出ていましたが、電気に替えてからは水しか出ないのです。そうしたのは、母が自分でやったことなので、今まではちゃんとやっていましたが、最近はこの水栓をひねってお湯を入れようとするのです。

「お母さん、そこはお湯出ないから。」と、その度に教えていました。もう、これも忘れているんですね。[もうやだ~(悲しい顔)]

IMG_20210720_082519410.jpg
うちのお風呂です。



◆4月21日(土曜日
この日はデイサービスでしたが、午前4時頃まで眠れませんでした。たぶん3時間ほどしか寝ていませんが、デイサービスへ行ってもらいました。またスタッフに、あまり寝てない旨を告げて。

ここも、もう何も書いてないので特にそれで問題はなかったのでしょう。施設ノートにも特にその記述はありませんでした。



◆◆◆
翌日でした。「桧原運動公園」という所へドライブしました。ここは油山の裾になりますが、母を連れてくるのは初めてです。

駐車場へ停めて母を車椅子に乗せて散策をしました。ところが、けっこう勾配があるんですよね。さっき書いたように山の裾なので、ほとんど坂ばかりです。平面は運動場だけのようです。でもまあ、そんなにきつい勾配ではなかったので奥へと入って行きました。すると広場のような場所があったので、そこでまったりと過ごしていました。[わーい(嬉しい顔)]

でも、やはり勾配はだんだんと疲労をともなってきます。疲れてきたので、やはり退散するこにしました。[ふらふら]

もっと北の方は平地の場所があったのですが、それは後に気づいたことでした。

map_01.JPG
(Googleマップより)

hibaru_03.JPG
(Googleマップより)

hibaru_01.JPG
(Googleマップより)
ここが駐車場です。

hibaru_02.JPG
(Googleマップより)
ここがまったりとした広場です。


◆◆◆
そしてその夜でした。
また夜にドライブです。「家に帰ろう」と言うので、仕方なく車に乗せて一回りしました。そして家へ戻ると「ここは嫌!」と言うのでまた出て行き、今度は有田へ行きました。ここは今の家に来る前に住んでいた所です。

その有田の家は売却したことを話すと、覚えていません。(よね。)覚えているかな、と少し期待してみましたが、、。[ふらふら]

そしてやっと戻って、家へ入ったのでした。
もう疲れますね。

ーーー お母さん、うちへ帰ってきたんだよ。 ---




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。