SSブログ

ケアマネジャーさんたち [認知症と病気と介護]

2012年の6月ごろから介護保険の適用を開始してから8年近く介護に携わったことになります。その間、ケアマネジャーさんは4人担当されていました。

・2012年6月~2013年5月
女性20代半ば?、後半??

・2013年5月~?
男性40歳前後

・~2015年9月
女性40代後半?
ここの交代時期が日記には書いてなかった。

・2015年9月~
女性40歳前後?

今回は写真がありません。

◆◆◆◆◆
介護の段階が「要支援」の場合だと、地域包括支援センター(いきいきセンター福岡)という行政の中に所属する?ケアマネジャーが担当されます。

2012年から1年間はここから若い女性が担当されていました。若いと言ってもしっかりしていた方で、年齢はほとんど感じませんでしたね。受け答えもはっきりとされていました。
感謝しています。[手(チョキ)]

◆◆◆◆◆
そして「要介護1」になってからは、民間に所属するケアマネジャーが担当するようになりました。ところが男性だったんですね。介護される側が男だったらよかったんですが、母の担当が男性とは、、。でも、この方もよくして頂いたと思います。2013年に、母が何だか鬱?のような感じになって行きたくないと言っていたころ親身になってくれたことがありました。
感謝しています。[手(チョキ)]

◆◆◆◆◆
その後担当が変わりましたが、この時期が日記に書いていなくてはっきりしません。元看護師だったという年配の女性ですが、テキパキと仕事をこなしていたようです。この方は短かったようでした。
感謝しています。[手(チョキ)]

◆◆◆◆◆
そして、2015年にまた担当が変わりました。その事業所の都合のようです。[ふらふら]
40歳前後の女性です。この方は最後まで担当されていました。最初は馴染むまでなかなか時間がかかりましたが、慣れてからは本当によくしてもらいました。月1回訪問があるのですが、母のことは日ごろ施設で会っているので、訪問の時はよく私と2人だけでおしゃべりしていました。内容は介護に関わらず、いろんなことです。その中で現在担当されている介護者は30人を超える!とのこと。大変な仕事だな、と感じました。

何もなければ、介護者との日常のつき合いや毎月の報告だけですが、何かあるととても忙しくなります。母も何度か入院しましたが、入院の見舞は勿論、病状の確認や退院後の生活の方針や関係者との意思疎通など多方面に気をくばる必要がある仕事なんだと改めて知りました。
感謝しています。[手(チョキ)][手(チョキ)][手(チョキ)]

また、送迎のスタッフの方々はお顔は拝見しておりますが、施設におられるスタッフの方たちはお会いしたこともありませんでした。ですが、皆さま長い間ご苦労様でした、そしてありがとうございました。

感謝しています。[手(チョキ)][手(チョキ)][手(チョキ)]




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。