SSブログ

2017年11月中旬 外へ出る、また外へ出る [認知症と病気と介護]

86歳です。またこの期間も、眠れなかったり、外へ出たりでした。
■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■

IMG_20170321_084447.jpg
2017年3月退院したころですが、また載せました。

◆11月11日(土曜日)
この日は午前3時ごろまで起きていました。またカニューラを引き千切ってしまったので、私もキレて叩いてしまいました。ごめんなさい。[もうやだ~(悲しい顔)]

どうしてカニューラを引き千切るんだろうか?

カニューラとは、以前も書いてましたが、、酸素機器(ボンベ等も)から鼻に装着するチューブのことです。正確には酸素機器にはチューブだけのもが装着されていて、その先っぽに別のチューブを接続して鼻に装着させますが、その別のチューブのことをカニューラと言います。長さは2mくらいでしょうか。酸素ボンベには直接このカニューラを装着するのが普通です。上の写真では、酸素ボンベに直接装着されて、母の鼻まであるのがカニューラです。

で、この鼻に装着していることが、鬱陶しくなると思うのです。でも、そこで引き千切るかねえ~、え~? ただはずすだけなら、いいのですが、何と引き千切るんですよ。どうしたもんかなあ?って感じでした。

言い訳ですが、そういうことされると、どうもムカっと来てしまうのです。[ふらふら]



◆◆◆
翌日は「やよいの風公園」へ出かけて車椅子でぶらり、と書いていました。

昼間は大人しくいい子なのですが、夜眠れない時はがらりと人が変わってしまいます。これも認知症なのでしょうかね。



◆11月14日(火曜日)
この日はデイサービスでした。
この時のランチメニューは、
・プルコギ
・竹輪の磯部揚げ
・白菜とマロニーの飛子和え
・酢菜冷奴
おやつ:抹茶あん巻き
と、これもなかなかのメニューですね。

「ノートカバー作りはうまく行きましたか?」と書いてあります。あー、以前紹介した施設ノートのカバーはこの日に作ったのか。なるほど、施設ノートをひとつひとつ見て行くと色んな事柄があるんですね。



◆11月16日(木曜日)
この日は午前5時過ぎまで起きていたみたいです。自分は何度か寝たようですが。そして、母は頻繁にトイレに立っていました。(そうか、まだ自分独りでトイレに行けていたころか。)

そして寝かせては起きだして「帰る」と言って外へ出ていこうとします。そこで連れ帰って、また寝かせましたが、また外へ出ようとします。2回も外へ出ましたが、寒いし暗いので、また連れ帰りました。その繰り返しです。

やがて朝になり、起きてみると覚えていません。おいおい。

今こうやって日記を読み返してみると、当時は相当きつかったのではなかろうか。でも、そのころの気持ちなどはもう完全に忘れています。どうだったかな?

夜眠れない、外へ出る、ということが続くと、どうしたもんかとなりますよね。それでも昼間になると、そういうことは収まって、いつもの笑顔が素敵な母なのです。[わーい(嬉しい顔)]

あーあ、どうしたもんか。



◆11月20日(月曜日)
寝たのは午前3時過ぎで、ゆうべも午前1時過ぎまで起きていた、と書いてありました。

寝る時は9時か10時ごろベッドに入るかと思えば、TVをずっと見ていて午前1時過ぎまで起きていることもあったようです。

どうしたもんかなあ。



◆◆◆
ここ2~3回のデイサービスには、「カレンダー作り」について書いてありました。
そう言えば、3か月分の3角タワーのカレンダーを作っては持って帰っていましたね。

IMG_20210629_085658236.jpg
そのころの、ものかはわかりませんが。
うちには、こういう3角形のタワー形になったカレンダーが結構あります。タワー形ので一カ所を切って平たくして置いていますが、それでもかさばむんですね。もう、これもどうしたもんかなあ。






nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。