SSブログ

2017年3月 在宅酸素で [認知症と病気と介護]

2017/03/15
退院して17時過ぎに家へ着きました、お母さんお帰りなさい!

IMG_20170315_185451.jpg

早速、テイジンの方が見えて機器を設置して説明されました。
ベッド横に設置しているので、居間のテーブル席までは距離があります。そこで、壁に釘を刺して這わせるようにしました。そのための延長用の10mのケーブルをもらいました。

IMG_20170315_185514.jpg

またトイレなどへ行くときは、はずします。入院時ははずすことなくトイレや入浴も行っていましたが、チューブがひっかかりそうで、危ないなあと思っていました。はずせばいいやん。でも、基本的には付けたままのようです、医療機関や介護施設等ではそのように決められているようですが、自宅ではやり易さを優先しました。また外へ出かける際にもはずして靴を履いて、車へ乗ってから付けるようにします。

IMG_20170315_194213.jpg
鴨居のところまで上げて、、

IMG_20170315_194145.jpg
鴨居を這わせて、、テーブル席まで

外出用のボンベは、定期的(うちは週一回)に交換に来てくれます、その時に言っておけばカニューラも置いていってくれます。在宅用の機器は、半年に一度点検です。


翌日、介護認定業者からベッドが届き、設置してもらいました。マットは干す必要もなく数年使用したら交換できるとのことでした。以前のベッドは電動モーターが1年で動かなくなりましたが、レンタルベッドはそんなことなさそうな動きで安心ですね。

IMG_20170316_102208.jpg


デイサービスへ行く用意の時です。テイジンから貸与されたボンベが据え付けできる歩行器と、ボンベ取付キャスターです。キャスターは入浴時に必要なのでテイジンには無理を言って貸与してもらいました。被せているビニールは浴室まで入れるので濡れないように用意しました。これはその後、デイサービス側で用意するようになりました。

IMG_20170318_084509.jpg
では、いってらっしゃい!




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。