SSブログ

金融機関口座の取り扱い [相続関連]

金融機関口座の取り扱い

すでに書いているが葬儀社の話では、
亡くなって後に、他に相続人がいない場合は亡くなった人の口座から全額引き出してかまわないとのこと。
ただし定期預金などは相続手続きしないと駄目だ。だってもう本人が居ないのだから。

その相続手続きだが、民間銀行とゆうちょ銀行ではあからさまに手続きが異なる。
民間銀行の場合だと預金が少ない場合(数千万円以上~億単位でなければ)簡易相続という方法があり、その場で完結。
だが、ゆうちょ銀行はつまりはお役所並できっちり相続手続きが必要なので日にちもかかる、

母の場合は、民間の福岡銀行とゆうちょ銀行だった。

福岡銀行 (定期預金があるので相続手続きが必要)
先ず電話して相続の旨を伝える。
支店に出向き、母の通帳を提出して「定期預金」があることを伝え、
他にも取引口座がないかを聞くこともできる。
数10分ほどで検索が完了し、他には口座はなかったので、
金額も少ないことにより「簡易相続となります。」だって。

 必要書類 除籍謄本
      印鑑証明書
      「相続関係届(簡易手続用)」これは銀行の書類
      払戻する相続人の通帳、印鑑

民間銀行では人並みの資産であれば、相続される代表人の口座に払い込みます。
相続人が複数人いるなら、その代表の人におまかせします。とのことだ。

ということで、関係書類を揃えて翌日来店し完了した。


ゆうちょ銀行 (定額貯金など何もない)
ここも先ず電話して相続の旨を伝える。
支店に出向き、母の通帳を提出して他に取引口座がないかを聞こうとしたが、
文書と必要書類を提出して「事務センター」へ問い合わせが必要。

 必要書類 除籍謄本
      運転免許証

1週間ほどで結果が郵送される。他には口座なし。

その後面倒な相続手続きがあるが、もう引き出してしまって空だから放っておく。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。